医師のみなさんは、老後の生活に不安をお持ちではありませんか?
人によっては意外に思うかもしれませんが、多くの医師が老後について何らかの心配事を抱えていると言われています。
それは仕事面はもちろんのこと、経済的なことなどさまざま。
特に「医師年金について、老後資金について」というキーワードで検索されることが多いです。
やはり公的年金だけでは不安が多い、こんな社会だからこそ今からしっかりと蓄えておきたい、と考える傾向にあります。
そんな、老後を見据えて転職をと考えている医師は、「非常勤」を避けることが一般的です。
非常勤は急患で夜中に呼び出されることや電話がかかってくることがまずありません。
そのため、体力的・精神的なストレスが少ないと言われています。
ただし社会保険や福利厚生と言った「将来的な」メリットが少ないことも事実。
常勤と非常勤の掛け持ちなら金銭面もアップしますが、非常勤のみ、というのはややリスキーです。
また、逆に今大きな注目を集めている再就職先が「老健施設(介護老人保健施設)」。
要介護度1から5の方のリハビリやケアサービスを目的とした仕事です。
需要が増えていることもあり、高い給与面が期待できます。